と思っている方に向けたオリジナル講座です。
私のセミナーやワークに参加された方はお分かりかと思いますが、自分以外の人のトレードの意見や分析というものは、非常に役立ちます。自分では感じ取れなかった視点やポイントを「知る」ということは、トレードの上達や変化のきっかけにつながります。自分のトレードを確立するために、「他人の視点や意見」が非常に参考になるのです!
100人いれば100通りの生活環境や様々な状況がありますので、人の成功事例をそのまま真似ても、上手くいく保証はありません。
取捨選択し、最適化していくのが「FX」で生き残る、そして楽しく取り組むコツだと思うのです。
車の運転もそうですが、基本を学んだあとは、「継続的」に繰り返し行なうことで、知識が知恵に変わっていきます。
知識には限界がありますし、いつも教科書どおりに相場は動きません。
知識だけで勝てるなら、為替関係者やディーラーなどの専門家が一人勝ちするハズです。しかし、実際に私のような主婦でも楽しくトレードに向き合い、継続して利益を出すことは可能なのです。
多くのトレーダーは、「知識とテクニックの獲得」だけに集中します。
・こうすれば必ず勝てる
・これを見れば勝率100%!
・このシステムを使えば自動的に・・・
こういったことは、すべて「情報」もしくは「テクニック論」です。
相場は生き物ですから、それらだけで勝てるということはない・・と、私は思っています。
事実、そういったものを推奨していたトレーダーがわずか数年で相場から退場を余儀なくされるのも見ましたし、システムに任せ、「なぜ負けたのか?どこがマズかったのか?」という重要なことにすら気づかないまま、大切な資金を失っている人もいます。
トレードにおいて、一定の「知識」や「テクニック」は必要です。でも残念ながら、それらをどれだけ詰め込んだとしても望む結果にはつながりません。テクニックとは、数学で言うところの「公式」みたいなものです。
テクニック(公式)は、
◎使うタイミング(使えるパターン)
◎使い方
の2つを覚える必要があります。
でも数学が苦手な人は、使い方は覚えても使うタイミングがわかりません。数学で使われている参考書のほとんどは、テーマごとに問題が集められていますから、「方程式」を学ぶ章では、全ての問題が方程式を使えば解けるのです。
しかし、いざ試験となると、全然できない。
何故なら彼らは、「方程式を使う」と予め分かっている問題しか解けないからです。
テクニックに頼るとは、こういう事なのです。
「知識」や「テクニック」だけでは勝てないのが投資の本質であり、知識のその先にある【知恵】がとても大切だと私は感じるのです。
「知識」で勝とうとする人はうまくいきません。
知識を増やすことがFXの上達だと考えている人たちにとってのトレードは複雑で難しく、よって検証にやたら時間がかかり、問題点や改善点も見つけにくいのです。
情報過多の時代だから、探せばすぐに新しい手法や楽に儲かりそうな情報、お手軽な方法などが次々と見つかります。
でもそれ故、ひとつを深く極めていくことなく浅い知識だけが増え、本質的な基礎や使えるスキルは何ひとつ身につかず、多くの資金と時間を失ってしまう人が多いのですね。
「知識を増やすこと」=「上達」という勘違いが悲劇を生んでしまうのです。
もうひとつ大事な要素が「マインドセット」です。
これはもうFXに限らず、何をするにしても結果に大きく関わってくるものです。
また、脳には「損失回避性」があるため、明らかに投資には向いていない作りになっています。
だから投資で勝とうと思ったら、その脳の特性を理解してそれを超えていかなければなりません。
億トレーダーの手法を知ったとしても、ほとんどの人が億トレーダーにはなれないという残酷な事実がありますが、そこからわかることは手法が大事なのではなく、「誰が」その手法を使うかで結果が大きく変わってしまうということです。
どんなに素晴らしい勝利の方程式も、メンタルが整っていない人には何の役にも立ちません。
勝利の方程式を狂わせる唯一の敵、それが「メンタル(感情)」だからです。
自分のメンタル(感情)、つまり自分自身が最大の敵であり、勝つための最後のカギは
あなた自身が握っているということを理解する必要があるでしょう。
そういったことを考えると、自分の思考や言葉、感情をコントロールする方法を知ることはとても大事なことですし、それによってFXだけではなく人生全体が底上げされていきます。
そんなわけで、ToriiトレーダーズLabでは潜在意識の活用法やマインドセットもひとつの柱として、メンタルのプロから学ぶ機会を設けています。
トレードのスキルだけではなく、メンタルや潜在意識、言葉のスキル、お金のリテラシーもアップしていきましょう。
自宅でもパフォーマンスを最適化し、トレード力向上に役立つものをお届けします。
また、トレードだけでなく、新しい出会いや人脈形成の場としても役立ててほしいと思っております。
単に「何かをお渡しする」というだけのサービスではなく、会員限定のセミナーや勉強会、懇親会といった、人と会い、考え、学び、話す機会はもちろん、日々変化する為替の世界の私なりの知見やトレードの結果、各種情報をお届けしていくサービスとなります。
単にノウハウやレポート配布ではなく、実際にシャドートレーニングやワークなどを通じ、
「脳」に汗をかき、モチベーション高く、そして楽しくFXに向き合うことが可能となっております。
ひとりでは乗り越えるのが難しくても、仲間がいることで頑張れることってありますよね。
ひとりで頑張らなくても、仲間と一緒に知恵を出し合い、励まし合うことで、自然と高いモチベーションを保てます。
自分でお金や幸せを手に入れるチカラは、これからの時代益々必要になります。
自分の未来を信じて頑張っている人同志のつながり・・・
こんな仲間ってプライスレスです!
鳥居トレーダーズラボ6期は、2025年8月1日より配信運営を行ないます。
期間は、2025年8月1日~2026年1月31日の半年間となります。
あなたがFXで「自分で自分を雇用できる」状態になれるとしたら、それにはどのくらいの価値がありますか?一生モノのスキルをマスターすることで、私のようにそれを自分の子供や周りの大切な人たちに教えることもできます。ちなみに息子は、FXスタートから1年7ヶ月で月100万を達成することができました。価値ある学びをご提供します!
★ お支払い方法 ★
・銀行振込またはクレジットカードとなります。
※クレジットカードは、VISA、マスター、アメックス、JCB、ダイナースがお使い頂けます。
※分割払いをご希望の場合は、一括決済後にご自身でカード会社に分割払いやリボ払いへの変更依頼をおこなってください。
★ 入会3大特典 ★
・シャドトレ練習帳1冊+TTLステッカーセット(ポストへのお届けとなります)
・プレ講座(お申し込みからスタートまでの時間を有効にお使いいただくために、お支払確認後、プレ講座を受講することができます。)
・TTLオリジナル『ダウの教科書』プレゼント♪(PDFデータでのお渡しとなります。)
まさよさん
ダウ転換とトレンド転換と高安値のカウントトレーニングの動画をみて、そのままトレーニングをして、チャートに移動平均線を設定して…と、最初はそのトレーニングを繰り返していました。
それだけでも今まで見ていたチャートとは見違えるほど見方が変わったことを覚えています。今まで見えていなかった、意識せず見逃していたものが一気に見えるようになった感覚でした。ダウカウントのすごさに感動したんです。
まだまだ大きく勝てているわけではなく、勝ちを少しずつ積み上げている状態ではあるのですが、着実にチャートを見る目は養われていると感じます。
月200~400万円ほど稼げるようになるのが目標です。
時間にもお金にも余裕がある優雅な女性…それが、将来在りたい自分の姿です。
メンバーシップ15期からお世話になっております。
1期ではダウカウントは理解していたものの、取ったり取られたりで、ぱっとしませんでした。2期になり先生がエントリーポイントを明確に、日足転換後の本流と決めてくださったおかげで、とにかくココだけを!と日足が転換したら目線を固定して、我慢、待つ。
1週間に1度エントリー出来たらいいくらいのエントリーは少なめですが、コンスタントに取る事ができるようになりました。なかでも1番はストップが明確に置けて、逆行してもそこまでは想定内と気持ちを保てることです。
11月には初めて出金して、主人に誕生日、還暦のお祝いを渡すことが出来、1月は母の米寿のお祝いに温泉に行こうとその旅費も捻出することが出来て、本当に諦めないでやってきて良かったです。これからもよろしくお願いします。
昨夜ポンド円を160pips利確して、ついに初の月100万円を達成しました!!!まだ今月終わっていませんが、嬉しくて待ちきれないので月が変わる前ですがメールさせていただきました(笑)
鳥居先生のおかげです。本当にありがとうございます!!
私は最初に習ったやり方がハイレバスキャルだったので、枚数増やさないと稼げないという気持ちが強くて、なかなか2%ルールが守れませんでした。
昨年ご相談させていただいた時に「とにかく枚数を減らして。お金を追わないで・・」とアドバイスいただき励ましていただいたので、自分流で資金が増やせないんだから先生の言う通りやってみようと心を入れ替えて1~2枚からトレードを再スタートしました。
最初の半年はこんなかんじです。
1ヶ月目 23,498円2ヶ月目 56,018円3ヶ月目 85,965円4ヶ月目 62,625円5ヶ月目 188,243円6ヶ月目 74,455円
この半年間で、ハイレバでやらなくてもちゃんと資金が増えていくことを実感できました。
そして負けても2%しか資金が減らないのでストレスがないことにびっくりしました。先生がお金の器のお話をしてくださいましたが、私はハイレバのストレスに耐えられる器ではなかったのだと気づきました。
そしてそんなストレスに耐えなくてもお金はふやせるということが腑に落ちてからというもの、私のトレードは安定感を増したように感じます。
枚数も無理せず少しずつ増やして現在は20~40枚まできました。ストップの幅によって変動させてます。その結果、自然と夢の月100万を達成することができました。
TTLで学んだからこその結果です。
東京勉強会でお会いした、先輩すご腕トレーダーさんたちの後に続けるよう頑張ります。引き続きご指導よろしくお願いします。
FXに限らず、どんな世界でも継続できない人が成功することはないと思います。
でも、継続するって言葉で言うほど簡単ではありません。
継続するためには何が必要か?
もし、完全に一人っぼっちでやる学習だとしたら、なかなか効果というか成長した実感が出なかったり、そもそも継続すること自体難しいのではないかと思います。
トレード自体は、自分で判断して実行して・・と、どんなに嫌でも最終的には孤独な作業になります。
だから、意識して求めるべきは、ひとりきりの環境ではなく、むしろ志と能力の高い仲間なのではないか、むしろそっちのほうが貴重なのではないか、と思うのです。
志と能力の高い仲間を持つことで、成長のスピードは間違いなく加速します。
何かを始めるときに「目標」だけ考える人は挫折します。
人生を変えるのに必要なのは「新たな決意」ではなく「環境」をセットすること。
自分が叶えたい未来をすでに実現させている人たちが多数いる環境に身をおくことで、自分の“あたりまえ”のレベルが自然と上っていきます。
やっぱり人って、次第に環境に染まるんです。
子供を「できるだけ良い環境で育てたい」と思う親が多いのは「人は環境に染まる」ということを知っているからですよね。
どんな環境にいるかで人生が決まっていくのは事実なんです。
「自分の環境を選ぶ」というのは、とても大切なことです。